neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

12月

第1週
年末である。
仕事は忙しいはずなのに、立て続けに休みを取ってしまった。

容赦なく突っ込まれる保育園、小学校の行事に
休まず出席したからだった。


そこに
インフルエンザにかかった子供たちの看病、のための休み
(三人が時差で罹って、トータル三週間の休み!)が重ならなくて
ほんとうに良かった。



わが社自慢―

どんなに仕事が忙しくても

社員全員「休みたい時に、休みを取る」という
意思の強さがみなぎっているので


働く母として避けられない事情の休暇が、
非常に取りやすい。


みなぎる意思の強さは、わが社の
無形の財産?でもあります。



第2週
早めの納会がありました。

毎年社長さんのダジャレで終わってしまうので、

「今年は実のある話をしたいよね。」ということで
納会での議題を社員で事前に話し合いました。

同僚の復帰お祝いランチ会で具体的に話を煮詰め、

当日。
会もたけなわの頃、私たちは社長さんに突撃?しました。
普段思っていること、感じていることを話し、やんわりと鋭く質問しました。


アルコールが入ると
勢いを増す、社長さんのダジャレ。
連打のダジャレへの封じ込み?も兼ねております。


会が終わって…

「今年の納会は有意義だったね。」
「社長さんのダジャレで終わる不発な会とは違って。」
「活発な意見が出てよかったです。」


お酒の席での発言は、あてにならないことも多い
と聞きますが
あてになることもあるようで


来年一月より
新しい人を採ることが決まりました!



第3週
久しぶりの内勤者の新規応募、に沸き立つ
女子社員たち。

採用前から、ワクワクしています。

「3、40代くらいの男性で~。」「しゅっとしたイケメンで~。」「優しい感じで~。」

夢と期待を、仕事とはあまり関係ない方向に
膨らませております。

ちなみに…「男性を採用する」とは
誰も言っておりません。



第4週
徐々に我が家の常識となりつつある
「年末の非大掃除」。

ただでさえ忙しい年末に、大掃除までを乗っけなくても…という発想に基づいています。


ここで再確認したいのですが、
窓磨きの時、窓を開けますよね。
寒いですよね。

床拭きの時、雑巾を絞りますよね。
そのお水、氷のように冷たいですよね。


ということで
年末の大掃除は、小分けにして取り組みます。
開始期間は、夏頃から。終了は11月末を目指します。

真冬ではないので、寒くもないし
水も冷たくない。
むしろ暑い。汗をかいて、水は冷たく気持ちいい。


唯一の問題は、新年を迎える頃
既に汚れて、いつもと変わらなくなる
という点…。



どうぞよいお年をお迎えください。