neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

和やかさの正体を見たり2/2

朝の道端おしゃべり(二人とも通勤途中…)にて

ママ友さんのお嬢さんが、三者面談で先生から厳しめの追及を受け

苦しい状況に見舞われたことをご披露されたわけですが、nはふと思った

 

優等生な子には先生の期待値も高いので、

その高まりから来る指摘だからこそ、強めだったのではないか?と。

 

その子は、小学校の時は音楽会や学芸会で全校の代表挨拶をしたり、

中学校でもクラス代表委員で、部活(吹奏楽部)ではアンサンブルコンサートの

出場メンバーに一年生で抜擢されたり、と色々な方面で持てる力を発揮している。

 

普段成績の良い子に未提出のノートやプリント類があったら、かなり目立つ。

提出しないことが通常ではないので、どうしたのだろう、早く出して欲しい、

と先生は期待するだろう。

 

出来る子ゆえの厳しめの指摘なのではないか、というnの考察を

ママさんに伝えると

「そっかぁ…そうは考えなかったなー。」と驚いていた。

 

 

逆に。

いいですよ、いいですね、とってもいいです、と漠然と褒められ、

特にこれからの課題や改善すべき点を追及されることもなく、

終始和やかな雰囲気で終わる面談って…。