neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

アジア広し

長男次男は七夕の日、

小学校で図書ボランティアの方に、七夕にまつわる絵本を読んでもらったらしい。

その日が七夕であることを、ちゃんと認識していた。

 

今年もコロナの影響で、駅前や商店街の辻々や地元スーパーなどに

笹の葉と短冊が飾られていることは無く

 

目に見えていないものは、無きに等しい という原始的な原理(?)で

nは今年も 七夕の日である と認識していなかった。

 

準備する時間も十分になかったので

夕飯に春雨を使って天の川サラダを作った。のみ。

人参を星形に抜いた、のみ。以上。

星型のオクラ?買いに行っている余裕無し。

割愛!

 

 

夕飯中。

星型人参に長女が注目した。

「おぉ~七夕だから星の人参か~。あれ…星の形が違う?ような…」

 

そうである。

星と言えば多くの人は、頂点が5つの一筆書きができる星をイメージする。

 

しかし。nが抜いた星型は、

2つの正三角形の上下を、互いに逆さまに並べた星であった。

 

人参を抜いたクッキーの型抜きは、

おそらくクリスマスツリーのてっぺんに飾る

あの星型、

ダビデの星であった。

 

日本の七夕の星がイスラエルの星でも、何ら問題ない。

 

日本のごったなよろず感、まことアジアっぽい。

 

 

イスラエルも、西アジアでしたかね…。