neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

誘う?誘われる?薬物乱用の害 の学習

長女が

保健体育の学習プリントを持って帰ってきた。

テーマは、「薬物の使用について、乱用の害」。

 

その内容の一部を抜粋してみよう。

 

問い:薬物乱用は次のような言葉で誘われることがあります。学習したことをふまえて、反論してみましょう。

 

長女は、以下のように回答していた。

 

・ビタミン剤だよ。→(あなたの反論:いりません。食物から充分とってます。)

 

・疲れがとれるよ。→(あなたの反論:いりません。疲れはありません。)

 

・やせる薬だよ。→(あなたの反論:いりません。やせなくてもいいです。)

 

 

グループ学習だったらしく、

いりません 以降の反論には、友だちの意見も書いてあった。

 

「ビタミンは足りてますので。」

「心と体を害することは、したくありません。」

 

「薬なんか飲まないで、すぐに寝たらどうですか。」

「人生を狂わすようなことは、お断りします。」

 

「太ってますけど、なにか?」

「あなたと一緒にほろびたくないので、けっこうです。」

 

 

12歳の男女が、真剣に考えてまとめたという。

 

教育現場で教える側は

児童を正しい方向に教え導く、という目標に向かっていますが、

教わる側は、

目標とは逸れた方向に暴走?していることも、しばしば…。

 

 

なんなんだろう…この切り返し…

 

狙わずして笑いを誘う…