neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

9月

第一週

先週から子どもたちの学校が始まった。二学期である。

新学期に母は、またやらかした。

 

学校から帰ってくるなり、長女が文句をぶつけてきた。

 

「ちょっと、ママ!

今日、うわばきがRくん(長男)のだったよ。」

 

…やってもうた。

 

長男は身長の割に足が大きい。

3歳年上の長女とあまりサイズ差がない。

 

「しかも!片方は私ので、片方は弟のだったんだよ!」

 

え?

 

休み時間に長男の右うわばきと交換するまで

長女は右だけ

かかとをつぶして履いていたのだそう。

 

長女は続ける。

「一学期にもあったんだよ、片方だけRくんのだった時が。なんでいつも片方だけなのよ!」

 

 

 「サイズは違ってても、一応左右が揃ってたから良かったじゃないの。

 もしサイズ違いで 左のみ、右のみ の上履きだったら、履けないもんねぇ。」

 

「もういいよ…ママ…」

 

 

 

「ママじゃダメだ、ぜんぜん頼りにならない」と思わせて

ご自分でご自分の身の回りのことをきちんと出来るようになれ、

という作戦を秘密裡に仕組んでいるのです…

 

というごまかしと言い訳…。 

 

 

 

第二週

朝夕が涼しく感じられるようになった。

 

この時期からうっかり秋物の洋服を着てしまうと

日中、後悔することになる。

 

洗えない素材の

ウールニット、カシミア、スエード、アンゴラ

 

夏場と同じようにめっちゃ汗をかいた後の、お洗濯…

 

いったい、どうするんでしょうか。

 

季節を先取りしたファッションを楽しみたい方は、

日中汗をかかない方に限定されよう。

 

普段から余裕がなく、何かと焦りがちなnは

汗の吸着を考え

秋口くらいまでコットン100%の夏物で押し通す所存です。

 

季節後取り…。

 

 

 

第三週

次男の誕生日があった。

 

両親からの誕生日プレゼントに今年は、なんと長男も出資した。

その額5000円。

お年玉と、家のお手伝いでせっせと貯めてきたお金である。

 

「いいの?弟のプレゼント代に使っちゃっていいの?」

 

nは何度も確認した。

500円と間違えているのではないか。

 

「大丈夫。いいんだよ!」

 

なんと弟想いな兄なんだろう…なんと太っ腹な兄なんだろう…

母、ジーンとする。

 

その横で長女が一言。

 

「え。違うでしょ。高いお金を出したら

あたかも自分の物のように、弟のプレゼントで遊べるからでしょ。」

 

 

 

 

たぶん、そっちが正しい…

 

 

”男の子に甘い母親” の変化形が露呈した瞬間でした。

 

 

 

第四週

長女の習い事の発表会があった。

 

直前まで「出ない。緊張する。やめる。」などと言って

無駄な抵抗を続けていた。

 

「なーにを寝ぼけたことを言っている!!」とnから一蹴され

結局、予定通りに出場した。

 

発表の後。

 

練習を時々さぼっていた割には(長女の中では)けっこううまく出来たようで、

開口一番、興奮して

 

「ママー終わったよー!できたよ、わたし!良くできたよね?!」

 

 

その小さな自信をつけさせるために、やったぞ感を味わってもらうために、

(習い始めて一年未満だけれども)あえて参加させたのですよ。

 

 

「ね。やっぱり出てよかったでしょう?」

 

娘以上に、母がドヤ顔であったことは 言うまでもない。