neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

親切な情報共有の先に3/3

旦那さんは、後ろから車ですすーっと近寄った。

窓を開けて、呼び止めようとした。

 

「きみ、〇〇君かな?さっき校帽を落とさなかった?

あの建物の、植木の上に置いてあるよ。」

 

 

だが、思い留まった。

 

車から声をかけるなんて、不審者が最もやりそうな行動である。

おまけに

名前で呼びかけるなんて、誘拐犯が使うやり口そのものである。

 

不審者に注意せよ、のよくあるイラストでは

 

乗っている車は、だいたい黒で表現されることが多く、

決まって中年の男性で描かれる。

 

旦那さんの車は、黒かった。

そして旦那さんは、紛うことなき中年。

 

ついこの間も

女子中学生に不審者と思われ、走り去られたばかりだ。

 

今回も不審人物と怪しまれ(怪しまれるだけなら構わない)、

 

その地元では、

白昼堂々の誘拐未遂?という一件で

役所の市民安全課に回され、

 

保護者へ向けて不審者情報が流され

幼保小中校の間で瞬く間に共有されて、親御さんたちは一層不安になる、

 

ということが想像された。

 

 

旦那さんはそのまま、少年のそばを通り過ぎたという。

 

校帽を掛けておいた植木は、道路へはみ出気味であった。

その前を通れば、必ず気づくであろう。

 

 …

 

 

アポ先から帰ってみると

植木の上の校帽は、無くなっていた。

 

 

たった一言の親切も

切り出しにくい世の中になったものだ。