neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

2月

第一週
節分の日は、近所の公園でビニールシートを広げて
ピクニックしました。

お昼を食べた後は節分にちなんで、お豆を食べました。
ピーナッツも食べました(お豆つながり)。
年齢以上の数を食べました。

 

鬼が登場しない、お豆を撒かない
節分変形バージョンがあってもいいと思います。

 

公園でのピクニックで、もうすぐやってくる春を感じた一日でした。 

 

 

第二週
花。

花粉アレルギーなので、花はあまり好きでない方も
草木や花など植物全般に、特に重きを置かない方も

人の最後は、花と共に終わります。


出棺前。
最後のお別れでは
顔の周り、体の周りを花で埋め尽くします。

 

花に囲まれた故人は
幸せにあの世へ旅立っていけるような気がします。


亡くなった伯父さんの葬儀に参列しました。

人と花との関係性に思いをめぐらしました。

 


第三週
久しぶりの葬儀参列に
妹は葬儀ハイのような状態になっているらしい。

 

眼が腫れた、数日寝つきが悪い、
昨晩は人生についてお風呂で考えごとした、などなど

いちいち姉のnに連絡をよこしてきます。


(現時点での)自分の理想とする葬儀スタイルも、思い描いているようで。

妹「自分の遺影は、笑っている顔の写真がいいなぁ。」

n「明るく元気に、あの世へ行ってらっしゃい!みたいなノリで送り出されたいという?」

 

妹「そう。そして〇〇(妹の名前)は、死んでしまいましたとさ(笑)チャンチャンで
からっと終わりたいのよ。

とにかく死んだら終わりだから、生きているうちに好きなこと、やりたいことをやろう
と改めて思ったよ。」

n「そうだね。」


死者を前に
どう生きるべきか?という生きざま議論が
ここ数日交わされています。

 

 

第四週
仕事の合間をなんとか作って
近所のカラオケボックスで、楽器の練習をしました。

 

今まであまり利用したことが無かったので知りませんでしたが、

カラオケ以外の目的で利用する方が
けっこういらっしゃいます。


楽器や声楽の練習はもちろんのこと、
アナウンサーか声優さん?らしき方の発声や滑舌の練習、
はたまた
俳優さん数人による、台本読み合わせ?などなど。


その日、退出の準備をしていたら背後の部屋から
民族楽器の音が響いてきました。


その音は―


バグパイプ


民謡?を吹いているのでしょうか
スコットランドの勇壮な景色が思い浮かびました(行ったことは無いですが)。


個々の防音室に、
色々な方の練習風景が垣間見られ

カラオケボックスは、さながら
人間模様の菓子折り詰め合わせセットのようです。