neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

新ドイツ語!ヤーベンハーベン用例集

nの妹は、ドイツ語をたしなんでいる。


ドイツ語の通訳案内士の資格を持っていたり、
ZOP(ドイツ語上級統一試験)の資格を持っていたりする。

ゲーテインスティテュートというドイツ語の教育機関に通い、
毎朝ドイツ語のラジオを聴いている。


そんな妹に、仕事がらみで
「○○は、ドイツ語でどう表現するの?」という質問を会社のPCからぶつけてみた。
ついでに仕事が猛烈なことを嘆いた。


妹は「仕事、ヤーベンだね。」と評してきた。
やばい、ほどの意味か。ドイツ語風な表記になっている。

それならば
ドイツ語で返すのが、宜しかろう。「仕事、ヤーベンハーベンだよ。」
「こんなドイツ語、ありそうじゃない?」とドヤ顔で返信する。


すると妹からnのドヤ のさらに上をゆくドヤメールが返ってきた。
妹の了承も得ずに引用すると…


ヤーベンハーベン。
【用語解説】Jaben haben: ヤバい状態を持っている。


【用例集】

例1「私たち最初からヤーベンハーベンな関係だったのよ。別れましょう。」
「ちょっと待ってくれ…。」


例2「成熟期と衰退期の間に出現する、ヤーベンハーベン期。わが社の対応策について、まずはお手元の資料をご覧下さい。」


例3「のう、三太夫。例の野がけは、どうなっておるかのぅ?」
「はは。山賊どもが山野を荒らし回り、ヤーベンハーベンと聞いておりますゆえ、もう暫くお待ちを。」


例4「おかえり~部活お疲れ~。お腹空いたでしょう?」
「めっちゃヤーベンハーベン!」


例5「えー、これから答案を返す。点数がヤーベンハーベン前後の生徒は、このあと職員室へ来るように。」



用語解説と用例集が付いて、返ってきた。

妹は、なんかの辞書を編纂できるおもう。