neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

3月

第一週

長女は今年で13歳

家庭で祝うひな祭りが、フェードアウトし始める年齢に差し掛かってきた。

 

節句から連綿と続けてきた女の子のお祝いも、

娘さんが中学生になった頃を境に、徐々に終了していくご家庭も多いと聞く。

 

n家もそうなる気配が濃厚であった。

子ども達、特に長女があまり興味を示さなくなってきた。

 

そんな長女に、今年は喝をいれるため(?)

人気店にてお雛ケーキを買った。夕飯メニューは、子ども達の好きなものを作り

ひな祭りを盛り上げた。

 

(ちらし寿司は見向きもしないので)炊き込みご飯と、

(ハマグリのお吸い物は誰一人食べないので)キャベツたっぷりの卵スープと、

西京漬けのお魚と、サラダと、

筑前煮らしき名もなき煮物と、果物は、いちご。

 

 

「ママ。これ、今日の昼に食べたのと同じだよ。」と子どもたち。

 

給食メニューと丸カブり…どうして、どうして…?!

  

たんに

3月3日の給食献立表を、確認しなかったからに他ならない。

 

喝を入れられるべきは、自分の方だった。

 

 

 

 

第二週

長女は今春、小学校を卒業する。このほど

卒対委員の方たちが作った、卒業DVDのスライド上映会があった。

nはスライドのナレーションをやった。

 

 

泣かずにできた。

つっかからずにできた。

読み間違えることも、読み飛ばすこともなくできた。

入りのタイミングも、読むスピードもちょうど良くできた。

 

何より変な緊張がなく、できた。

 

自分の中では、パーフェクトだった。

持てる力を、全て出し切れたとおもう。

 

 

仕事でなくても、いい仕事ができると

気持ちいい。

 

 

 

 

第三週

長男が下校中に足を怪我した。

なんでも踏み出した足を、電柱にぶつけたらしい。

 

どういう状況?

 

「目をこすってて、前が見えなかったの。」

 

え、どういう状況なの??

 

「で、歩き出そうとしたら、電柱に足の甲がぶつかったの。」

 

は、どういう状況で??

 

「壁づたいに歩いてたんだよ。」

 

いったい、どういう状況なんですか!?

 

 

男児

怪我の経緯は、意味不明。

状況の説明もまた、意味不明。

 

 

 

 

第四週

買ったばかりの眼鏡を持って、長女の卒業式に参列した。

 

式の途中

うるうるする場面はあったけれど、

涙と鼻水が溢れ出で

視界が見えなくなることは無かった。

 

それなのに。

新しい眼鏡をかけて臨んだ式なのに、

前方がよく見えなかった。

遠くに並ぶ長女の晴れ姿も、曇ってぼやけていた。 

 

とにかく苦しかった。

出来るだけ息をしないように、呼吸を止めていた。 

 

なぜならば…

 

曇り止め液を眼鏡に塗るのを、忘れてたー!

このご時世、マスクon眼鏡になることを、すっかり忘れてたーー!