neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

童謡「ふるさと」

長女は家で歌の練習をしている。

童謡「ふるさと」「もみじ」「あかとんぼ」の三曲である。

 

今度小学校で

地元の福祉園のおじいちゃん、おばあちゃんたちと交流する催しがある。

童謡やら、運動会で踊ったダンスやらを披露するらしい。

 

 

「童謡、クラスのみんなは知ってたのに私だけ知らなかった…。」

 

長女はみんなが知っているとされる童謡を一曲も知らず、

じゃっかん沈んでいた。

 

「大丈夫だよ、すぐに覚えるから問題なし。」

 

母はさっそく個人練習を手伝う。

まずは歌詞を、紙に書き出そう。書くと、覚えるんよ。

 

そして一緒に歌う。

 

しょぼいnの歌より

プロの歌手の歌の方が、覚えやすいかも知れない。

youtubeで視聴する。

 

そしてまた一緒に歌う。

 

歌詞が、馴染みのない文語調?だったりするので、

長女

覚えるのに苦労している。

 

 

隣で

個人練の様子を見ていた次男が言う。

 

「ハイ!Kちゃん、そのうた、知ってう(知ってる。)」

 

「えっ?知ってるの?」驚く長女。

「うたのお姉さんとお兄さんが、TVで歌ってたの?」とn。

 

「ぶぶぅー(不正解の時の効果音)。

パパじいじのおうちで、夕方にきこえてきまーす!」

 

そうである。

旦那さんの実家では、夕方になると夕焼けチャイムが流れる。

そのメロディーが「ふるさと」だった。

 

 

長女は「ふるさと」の歌詞とメロディーを、すんなり覚えた。