neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

お線香

昨日からの続きです。
neillot.hatenablog.com


先輩は、更なる目撃情報を追加してきた。

「盛り塩をしている人はね、お線香もあげてるんだよ!」


塩とお線香。
やはり清めたり鎮めたりしなければならない何か、
があるのだろうか。


「しかも。お線香の刺し方が、少し変わっているのよ。」


仏壇などに供えるお線香のように
二本を一緒にして、下3センチくらいを刺し立てるスタイル
ではないらいしい。


コンクリートとコンクリートの間の、土の部分に
一本ずつ等間隔に刺しているとのこと。

その数10本ほど。

「お線香は、地面から五センチ位しか出てないの。
刺している途中で、よくポキっと折れないと思う。」


お線香の強度に関しては、皆さんもご存じの通り

包み紙を破る際や、結束テープを剥がす際に、
すでに数本折れていたりしますね。


「どうやって地中深くまで刺しているのだろう。
一本のお線香を短く折って、少しだけ刺しているのかしら。」

「いずれにしてもナゾが多いですね・・・。」


お線香のそばを通れば、煙でその存在に
気づきそうなもの。

それなのに、全く気づかなかったnの嗅覚機能にも
ナゾが多い。



「短い長さで等間隔、っていうところに宗教的な儀式めいたものを感じますね。」

「もしくは場所柄、事業が上手く行くようにとの縁起担ぎ的なものかも。」



忌まわしの事件説、宗教儀式説、縁起担ぎ説…


どれもありそうである。