neillot’s diary

サラリーマンで三児の母の、はちゃめちゃ感あふれる日常

6月

第一週

会社がバタバタしていて、一週間が終わる。

 

 

第二週

義理父に花を贈ろうと、地元の花屋さんを訪ねる。

 

一ヶ月前、その花屋さんから義理母に花を送った。

売り場から

はみ出さんばかりに色とりどりのカーネーションが溢れていた。

 

花束や、アレンジメント、メッセージカードや、フラワーギフトのパンフレットもあって、大変盛り上がっていた。

 

「今度はどんなアレンジメントを贈ろうかな。」

 

あれ?

仏花や、普段使いのお花があるばかりで

父の日の「ち」の字も無かった。

 

母の日はカーネーションという定番の花が存在するが、父の日にはない。

 それにしても、

この盛り下がり具合は、どういうことだろう。

 

 

店員さんに聞いてみる。

「あのぅ…

母の日に、こちらの店でフラワーアレンジメントをお願いした者ですが、

父の日のにも送りたいのですが…

 

確か(母の日には)パンフレットがあそこら辺にあったと思ったのですが…。」

 

「ああ、パンフレットは無いんですよね~。

父の日は、フラワーギフト自体が無いんですよ~。」

 

 

無念!

 

 

 第三週

ということで。

もう一人の実父には、花以外のプレゼントをあげることにした。

 

妹も協賛する。

タオルハンカチと靴下とメッセージカード、ベタである。

 

ハンカチも靴下もどこまでもオーソドックスな柄をチョイス。

経験的に

私たちの好みで送りつけると、使ってくれないことが実証されているからだ。

 

妹も私も

若干不満げな柄ではあったが、当日妹が父に手渡してくれた。

 

 

その日の夜―

父からお礼のメールが来た。

 

結びに「持つべきものは女の子」と書いてあった。

 

 

・・・ようわからん。

 

 

 

第四週

保育園のお迎えから帰ってきて。

夕方―

 

手を一向に洗わない次男をたしなめつつ、

集中しないで宿題をだらだらやっている長女を急かし、

弟にちょっかいを出し続けている長男を叱りながら

 

夕飯の準備をマッハでやっつけている時に、旦那さんからLINEが来た。

 

 

「子供たち、生きているだけでだいたいオッケー。元気に育ってくれるだけで。

突然だが、そういう気持ち。」

 

 …

 

 「はい?」

 

 

どんな次元での話なのか。。。

 

イメージでものを言われても…実際の日常は、こんなんですがね?

 

 

おそらく。

 

先の長女長男の誕生日で

産まれてから今までの成長の記録を、一人で振り返ってからの

LINEだったと思われる。

愛と感謝の気持ちが、相当盛り上がっている。

 

 

「そうだね、産まれてきてくれてありがとう、という気持ちでいっぱいだね!」

 

 

自分、アカデミー賞を狙える演技力だとおもう。